鎌倉

 彼岸花と萩

毎年行っている英勝寺と海蔵寺。 今年は秋分の日の9月23日に。 英勝寺は白い彼岸花は終わっていましたが、赤い彼岸花は見頃。 海蔵寺の山門の萩は、今年はやや花の付きは寂しいような気もしますが、境内では芙蓉や紫苑、銀木星も咲いていました。

 第70回鎌倉花火大会

70回という節目の鎌倉の花火大会、毎年楽しみにしているので今年も行ってきました。到着した時点で少しばかり嫌ァな予感はしていましたが、今年は雲が低く、海側から海岸に向かって弱い風が吹いているという条件下でして…。 開始からほぼ、煙の中で何かが爆…

 雨の大巧寺・妙本寺

早々に梅雨明けしてしまい、やたら暑い日ばかりが多いですが、大雨が降った日の早朝、妙本寺のノウゼンカズラ目当てで飛び出して行ってきました。 朝早く、しかも大雨の日だというのに、三脚立てたおじ様方が既に数人スタンバイしていたので、私などはまだま…

 紫陽花シーズン到来

今年は全ての花暦が前倒しで進んでいますが、紫陽花も5月半ばから咲始め、見頃を迎えて来ています。 私が行ったのはちょっとまだ見頃には早い時。といっても、だいぶ咲き進んではいた頃ですが。いつもより公開時期も早かった東慶寺の本堂裏のイワガラミ(蔓…

仏行寺のツツジ

こちらも例年であれば、連休の半分くらいのところで見頃になるのですが、連休前に見頃を迎えていました。 今年も無事にこの斜面を上れて良かったです。

 本覚寺、安国論寺、明月院、鶴岡八幡宮

今年は桜が思った以上に早くて、東京よりは若干遅めではあるものの、鎌倉でもあっという間に咲いて散ってしまっています。 そんなわけで2週続けて鎌倉行ってました。 まだ本調子じゃないから今年は自重すると思ってた人と、絶対我慢できないで出掛けてその後…

第69回鎌倉市花火大会

今年は開催そのものが危ぶまれた鎌倉の花火大会ですが、急遽鎌倉市と花火大会を望む市民の有志のバックアップと、クラウドファンディングによって、無事に開催にこぎつけました。 今年は材木座の端っこから。打ち上げ1時間前切っても余裕がある割に、毎年こ…

 妙本寺のノウゼンカズラ

毎年7月になって見頃を迎える妙本寺の二天門のところにある二本のノウゼンカズラ、今年も見事でした。 どこか南国風情のある鮮やかなオレンジ色の花で、私は割と好きなのですが、うちの母親などは「暑苦しい」とあまり好きではないらしいです(苦笑)。 ・・…

 鎌倉の紫陽花 横須賀しょうぶ園

何だか今年は去年以上に観光客が増えている気がいます。 開門前から行列が出来て、中でも牛歩状態だという明月院にはさすがに近付けず、東慶寺スタートで。 ポップコーン紫陽花とも渦紫陽花(ウズアジサイ)とも呼ばれる品種。まだこれからが見頃。 仏様の奥…

 仏行寺のツツジ

昨年はあっという間に終わってしまっていた仏行寺のツツジですが、今年はオオムラサキが咲くまでに少し時間がかかったようです。 ちょっと早めでしたが、4月29日に行ってきました。 早めに咲くクルメツツジなどは見頃。 梶原景時の息子の景季の腕がおさめら…

 江ノ島ウィンターチューリップ

前回12月に行った時はまだ蕾だったチューリップが満開とのことで、急遽サムエルコッキング苑に行って来ました。 12月の時よりも日が長くなっているので、日没時間は遅くなりました。 シーキャンドル点灯後も、富士山の姿を見ることが出来ます。 富士山もだい…

 紅葉からイルミネーション

鎌倉の紅葉、昨年までにも増してあちこちのスポットがテレビなどで紹介されてしまっているため、今年は二階堂から天園ハイキングコースに続く獅子舞のみに絞りました。 (覚園寺へ降りようと思ったのですが、途中で挫折したため、大回りして結局ほぼ上った辺…

 ふじさわ江の島花火大会2016

今年も行って来ました。 ちょうど涼しくなるこの時期の夜の海っぺりは、時とすると結構寒いのですが、今年は良く晴れてあまり風も強くなく、絶好の花火日和でした。 18時打ち上げ開始と、やはり日没時間が早まった分、開始時間が夏の花火よりも早くなったの…

 彼岸花

まずは、近所で彼岸花が咲いていたので。 この頃ずっと天気悪くて、遠出は全くしていませんでした。 で、天気が少し良くなったこともあって、英勝寺の彼岸花も気になっていましたし、ちらっと鎌倉まで行って来ました。 今年は知らない間に萩もほぼ終わってい…

 紫陽花

ここ何年かは観光客が年々増えている鎌倉、紫陽花シーズンはまた一層賑わっているというのは想像に難くないのですが、北鎌倉からスタート。 予想通り、駅周辺や観光名所的な場所は混雑していましたが、紫陽花は今年は当たり年という気がします。 昨年は本堂…

 鎌倉文学館 バラ祭り2016

例年だと見頃はあと1週間くらい先でしょうが、今年は早いだろうと思って行ってみたらまさに真っ盛り。 いつもは建物の入り口で花を咲かせているエゴの木は残念ながら咲いていませんでした。 風は気持ちいいのですが、如何せん遮るもののない強い日差しのバラ…

 お花見

お花見シーズンの鎌倉の混雑っぷりは相変わらずですが、今年は桜以外の花がやたらと早い気もするので、4月2日と10日に行ってきました。 2日のお目当ては、長谷の光則寺にある鎌倉市天然記念物の海棠(樹齢200年)。 ちょうど本堂の鎌倉彫の格天井も公開され…

 春

この3連休で桜が開花するかも、暖かい週末になるだのの予報に踊らされて、ヒートテックも脱ぎ捨て、スプリングコートを軽やかに羽織って鎌倉行って来ました。 ・・・・・予想外に暖かくなかったです。 北風に吹かれて夕方には震えて撤退してきました。 最近…

 江の島シーキャンドル・ライトアップ

毎年11月末から始まる、江の島、サムエルコッキング苑にあるシーキャンドルのイルミネーション、今年も行って来ました。 1月に入ってからだと、この時期に開花を合わせたウィンターチューリップのライトアップもあるので、年が明けて落ち着いてから行くこと…

 鎌倉大仏

来年1月から修復に入る、鎌倉長谷・高徳院の大仏の、修復前のお姿の見納めに行って来ました。 与謝野晶子公式認定のイケメンの大仏*1ですが、こうして見ると、確かにあちこち汚れやら何やらはあるようで。 まだ観光客がさほど増えていない時間だったこともあ…

 長寿寺・獅子舞

今年は鎌倉の紅葉m、例年より1週間以上遅い見頃でしたので、12月に入ってからが本番でした。 11月中は新宿御苑へ皇帝ダリアを2度ほど見に行ったり、京都へ日帰りで行ったりしていて、さらに最後の週に鎌倉へ行ったりと、思い返せば結構盛り沢山だったよう…

 ふじさわ江の島花火大会

今年も行ってきました。 というか、今年は7月の鎌倉の花火大会が中止になってしまったので、花火的には物足りない感があったので、10月のこの花火は楽しみにしていました。 今年はいつもより混む場所からの観覧でしたが、開始2時間前でまだ何とか場所の確保…

 秋

9月のシルバーウィーク、鎌倉へ行ってきました。 昨年は桁外れに見事だった海蔵寺の萩ですが、(やや訪れた時期も早かったことはありますが)今年はそれと比べてしまうと今ひとつ。とはいえ、山門の階段を圧迫せんばかりの萩は、初秋の鎌倉の見どころである…

 蓮・ノウゼンカズラ

そろそろ夏ということで、暑くなる直前に出掛けてきました。早朝の光明寺の大賀蓮も見て来ましたが、暑さが来ないと蓮の花はあまり花芽が上がらないのか、やや数的には寂しいようで。 光明寺ではちょうど良い咲き具合の蓮がこの日は無かったのですが、大巧寺…

 2015年・紫陽花

今年は紫陽花も例年よりも早い開花だったようで、6月13日の時点でかなり紫陽花の見頃を迎えていました。 どうやら連日のようにテレビで特集が組まれたりしたようで、GWよりも人が多くなったんじゃないかというくらい混んでいて、北鎌倉の明月院や長谷の長…

 GW鎌倉

前回桜の記事だったわけですが、八重桜なんかもGW前に一応近場で見てまして。 それを経ての、GW。 昨年は、江ノ電や帰りの鎌倉駅やらが混雑状況が酷くて、明らかに鎌倉駅のキャパシティを超えるという事態を体験したので、今年はその辺り見据えて割と計画…

 江の島シーキャンドル イルミネーション

今年も行ってきました。江の島のサムエルコッキング苑のウィンターチューリップと、シーキャンドルのイルミネーション。 ただ今年は、江の島へと渡る弁天橋を真っ直ぐに歩けない、展望台に上ったら何か揺れてる??というほどの酷い強風に見舞われています。…

 紅葉・獅子舞〜明月院

雨が降ってからそれほど経たないうちなのでどうかなとは思いましたが、チャレンジ。 鎌倉宮の方から歩いて、永福寺跡の横を通り、天園ハイキングコースへと行くルートに、鎌倉の紅葉谷と呼ばれる獅子舞があります。 永福寺跡は、奥州藤原氏の祟りを鎮めるた…

 紅葉・長寿寺〜源氏山公園

紅葉シーズン、鎌倉行ってきました。 今回は一番のお目当ては、春と秋の金土日のみ入れる長寿寺。(※雨天時は閉まっています) 昨年も紅葉の時期にお参りさせて頂いていますが、今年は例年になく人が多くて驚きました。(鎌倉全体、やはりここ1〜2年は人が…

 ふじさわ江の島花火大会

今年も行ってきました。 3年間皆勤賞です。 約3,000発、1時間程度の比較的小規模な大会ながらも、有料観覧席が他の大会と比べて安いとか、割と華やかなプログラム構成だとか、土地勘がある気安さだとかで、個人的には好きな花火大会です。昨年は小雨が降っ…