2013 鎌倉・紅葉

そろそろ鎌倉の紅葉も見頃になってきたので、11月の末に久々行ってきました。
北鎌倉の円覚寺のもみじを見上げながら、穂が開いたススキの生える横須賀線沿いを歩いて鎌倉方面へ。

まずは、春と秋の金・土・日のみの公開をしている(※法事がある時や、雨天時は除きます)、足利尊氏ゆかりの長寿寺スタート。
観音堂イチョウともみじのコントラストが綺麗なお寺です。

決して大きなお寺ではないのですが、京都の寺院のような風情を思わせる庭園にはもみじが多く、初夏の緑や紫陽花も良いですが、秋の時期は特に鮮やかです。晴天時には、もみじの影までが赤く色づくようでした。


観音堂裏辺りの紅葉がこの日一番綺麗な赤でした。


その後は源氏山公園へ。
葛原岡神社付近から富士山のビューポイントがあるのですが、どうも今年はあまり綺麗な富士山に縁が無いようです。一応見えはしましたが、残念ながら霞んでいました。
源氏山公園の紅葉は、桜はかなり散って(というか枯れて落ちて)いましたが、もみじはそこそこ色付いていました。

ここから、銭洗い弁天→佐助稲荷と回って、鎌倉駅近くでちょっとお茶してから長谷へ。
長谷まで歩けないことは無いのですが、そこまで自分に体力があるとも過信していないので、いったん鎌倉に出てちゃんと江ノ電に乗ってますよ。(ぶっちゃけ、佐助あたりからだと歩いても、距離や時間的にトータルすればそう差はない気もするんですけど)。
この時期やっている紅葉のライトアップ目当てで、長谷寺まで行ってきました。

紫陽花の時期に、同じようなアングルで写真を撮った記憶があるんですが、やはり随分と雰囲気が違いますね。

夜間ライトアップとはいっても、平日は18:30まで、土日祝日も19:00まで(それぞれ30分前までが入山のリミット)なので、人も多いですし実はあまりゆっくりは出来なかったりはします(しかも刻限の2分くらい前には敷地内の照明を上から徐々に落とし始め、さらに最後に写真を撮ろうと思っていたまさにそのタイミングで山門の提灯も灯りが消えてしまったという)。

出来れば年内にもう1度くらい、今度は江の島のイルミネーション行きたいなと思ってます。

おまけ 上野公園

東京都美術館でやっていたターナー展目当てで上野にも行ってきました。
この日は錦鯉のイベントをやっていて、小さい(といっても、育ちに育った金魚くらいのサイズの)錦鯉無料配布とかもあったのですが、さすがにそれは自重。
小さいまま飼えるという話ですが、無理。多分無理。うちには確かに十分錦鯉を飼える大きさもあって環境が出来ている鉢もありますが、エビとメダカがいるので鯉の餌になってしまいます。無理。勝手に大きく育っちゃうこと間違いなし。

紅葉は綺麗でしたよー。もみじも綺麗でしたが、イチョウの黄色の方があそこは印象強いですね。

東京文化会館の窓ガラスに映ったイチョウが鮮やかでした。