2005-12-01から1ヶ月間の記事一覧
何だか借りている物の消化ばかりしてて、積んでいる物が全く消化出来ません。
恩田陸 『エンド・ゲーム』 集英社 北森鴻 『暁の密使』小学館 山田正紀 『マヂック・オペラ』 早川書房 大作『ミステリ・オペラ』のシリーズ第2作。これが三部作であったことは初めて知りました。
アルバムでは久し振りのエンヤです。
進むに従って、どうにも主人公があまりにも運が良すぎたり、周りに無条件に恵まれていたりというご都合主義的な部分が目に付かないでもないですが、最初に比べれば「以降への伏線」はそれなりに張られるようになってきたのかなという印象も。
何だか自分で買った本は積んだまま年越ししそうな勢いです。
マのシリーズ(?)3冊、彩雲国物語1冊。 これで今借りている分はクリアしました。深く考えるところではないのかもしれませんが、マの方は最終的な落とし所というのはどこにあるのか、この時点ではまだ見えていません。先を読めばもう少し見えているのでしょ…
借りたものなので積読は減らず。 年内にどこまで消化出来るでしょうか。
友人に、「風呂に入る30分で読める」「たまにはキャラクターで読む軽いものも読め」と貸してもらったものにようやく手を付けました。(さすがに人から借りたものを風呂に持っては行けませんが) 日頃読むテンションと若干違っているので、読み始めは少々戸惑…
伊坂幸太郎お得意のタイプの青春小説ですが、これまでの作品ほどには剥き出しのメッセージ性のようなものはダイレクトには伝わってきません。ですが、ワンクッション置いている分じわじわと効いてくるようなところがあって、この加減は絶妙です。 恋愛と麻雀…
伊坂幸太郎は今まで割と表紙も良かったのですが、これはちょっと。 久々に書店でカバーをかけてもらいました。
SFという言葉を「すこし不思議」と言い表した藤子・F・不二雄に倣って、「すこし不在」「すこし不幸」「すこし不足」「すこし腐敗」など、周囲の人間にラベルを貼っていく主人公の視点が面白かったです。 それと同時に、自分が他人より頭が良いこと――言い換…
色々あって2週間ほど本を読んでいませんでした。 その間に年間ベストものの発表なんかもあったようですね。 1位は大方の予想通りのものですし、上位作品も非常に納得できるものですが、発売から投票まであまり日が無かった『摩天楼の怪人』、皆さん随分読ま…
修道院が新たに得た土地から、女性の白骨死体が発見される――。 現代の犯罪であれば、簡単に骨から整然の姿を復元するなり、鑑定するなりして身元の判明をする手段はあるだろうが、中世が舞台の本作ではそれが叶わないところに面白さがあります。 二転三転す…