3月の早咲きの桜の頃からでしたが、今年はとにかく季節の進みが早くてしかもさらに加速してないですか?
GWの頃に毎年見頃になる藤だのネモフィラだのがすでに終盤に向かっているという恐ろしい事態。
桜?
かつてはそれこそ連休の頃に見た記憶のあるものもすでに終わっていますね!
そんなわけで、4月に入って慌てて新宿御苑に行っています。
既にソメイヨシノは終わりかけていまして、八重桜が楽しめる頃合いでした。
…例年より2週間くらい早い感じですかね。
新宿御苑では本数も多い八重桜のイチヨウ(一葉)が見頃だったので、ソメイヨシノ満開の時よりも園内は華やかだったかもしれないです。
日本庭園近くで小さい大島桜?と思ったら駿河台匂桜という種類でした。
歩いた場所ではこの1本だけでした。
匂いがするかどうかは位置的に確かめられず。
園内に1本ということではこの琴平という桜もこの1本だけだそうです。
桜らしい風情の綺麗な花。
蕾の内は薄いピンクで咲くと白っぽい花。
そして木の形が綺麗な福禄寿はまだこんなもんでした。
この数日後には満開になったようです。
淡いピンクの花で、手毬咲きのように枝先に丸くみっちり花が付くので豪華。
あとはまぁ、本来なら下手すると連休の頃にならないと全く咲いてなかったんじゃないかという桜がチラホラ。
緑の桜の御衣黄もぼちぼち見頃でした。
いくら今年は早いとはいえ、さすがにまだ咲き始め程度の兼六園菊桜。
これが中の小さい花びらまで全部開くとボンボンみたいで豪華になりますが、まだしょぼしょぼ(とはいえ4月の最初でこれはかなり異常)。
御衣黄?と思いましたがこれはウコンの札が。
御衣黄よりはちょっと早くてもう終盤に差し掛かっている感じ。
大島桜もだいぶ終わりに近づいていましたが、まだ綺麗な枝がほとんどでした。
これで1週間くらい後になると、この辺の緑も茂って見通せなくなってくるんですよね。
今年はここにさり気に鴨がいました。
桜の花びらの中のたんぽぽ。
散ってるのはソメイヨシノ。
ここ2~3年ほどは新宿御苑も人が多くなり過ぎた上に入園料も値上がりしたこともあって行っていなかったんですが、久しぶりに行ったらやはり楽しかったです。
園内にスタバが出来ていたり(激混みですが)、他にも休憩所が何か所も新たに建っていたりで結構整備が進んでいました。
ただ年数が経って木が弱ってるのかなというものもちょいちょいあったかもしれません。
新しく苗木を植えているものもあったので、それがもうちょっと育つのも楽しみ。
これも前から古い木は1本ありましたが、新しく植えられた苗木の市原虎の尾。
固い蕾の時は何度か見たことありましたが、実は花を見たのは今回が初めてだったという。