梅から桜。

梅が咲くと何となくぼちぼち冬が終わる感じがしてくるのですが、ちらっと雪が降ったり(積もらない)はしたものの、今年は暖冬であまり冬を堪能しきれなかったなぁとか思っていました。

が、前回までのエントリ見ると結構冬を堪能してましたね…。

f:id:JACK:20190215120939j:plain

水戸の偕楽園

3月には突然水戸の偕楽園まで出掛けるという、割と徘徊領域に歯止めがかからなくなってきた感はありますが、実はライトアップ目当てで行きました。

偕楽園は高台にある庭園だけでなく、そこから見下ろした先にも沢山の梅がさいていたり、湖があったりと、わざわざ行くだけのことはあるなぁと思いました。

とはいえ、梅は目当てだったライトアップよりも昼間の方が良かったので、来年は昼間メインで行きたいなと。

f:id:JACK:20190306164634j:plain

偕楽園

偕楽園に行くと最近流行の刀剣女子に言ったところ、そこまで行くなら近くの徳川ミュージアムで買ってきて欲しいものが…と言われ、近くと言うには微妙ではあったものの、ついでということで一応徒歩圏内のミュージアムで刀とか見てきました。

f:id:JACK:20190306160802j:plain

燭台切光忠

とりあえず刀剣女子の皆さんが殺到するらしいですが、平日の夕方だったこともあってガラガラでした。ここで混んでたらお使いだけ果たして偕楽園直行だったんじゃないかと思います。次回があればお庭の光圀公と家康公の写真も撮って来ようと変な決意。

 

f:id:JACK:20190306180749j:plain

偕楽園ライトアップ

そしてメインの偕楽園のライトアップですが、竹林のライトアップ、青と緑のライトで照らしているんですが、ここで使う緑は割と良い緑のライトを使っているらしいです。

 

メインである梅は、梅のライトアップは私も初めてだったのですが、割と珍しいんじゃないかと思います。

f:id:JACK:20190306183126j:plain

偕楽園ライトアップ

天気が悪かったのでこの日はすいていたこともあって、あまり人が写り込んでいないのもラッキーでした。

まだ満開ではなかった(この日は全体で7分~8分咲きくらい)こともありますが、あんまり梅っぽく撮れなかったなぁと。

 

そして偕楽園はまだ入園料無料でしたが、300円程度の入園料を取るという話になって来たようです。

あれだけの広い園内の整備や、それなりに木の手入れなどもあるので、そのくらいは取って良いんじゃないかと個人的に思いますし、入園料払っても来年もまた行きたいなと思ってます。