このところめっきり涼しくなりました――と書こうかと思いましたが、昼間はそこそこ汗ばむこともあるのでどうなんでしょう。どのタイミングで服の入れ替えをするのか、年々半袖の季節が長くなっていくので、割と夏の服も秋冬の服もごっちゃになっています。
さて10月になりました。
9月はまだ結構暑かったというか割と夏の延長戦だったので、あまり出掛けていません。
シルバーウィークになって突然増えた人出にビビりながら神代植物公園の中を散歩してみたものの、微妙に花の種類はちょうど夏と秋の境で少なかったり。
コスモスはまだ咲きはじめ。
ぼちぼち見頃になっているので、近いうちにちゃんと出掛けたいです。
ススキ…は、日本のものはまだ穂もでていなかったです。
人の背丈の倍くらいまでの高さになってるパンパスグラスは見頃でした。
風情とは。
友達との間で流行ってる某オープンワールド系ゲームっぽい風景。
森があるって良いですね!
蚊もたくさんいましたが。
そしてここからは温室。
神代植物公園の温室、かなり良いです。
ベゴニアだけを集めた温室もありまして、大輪で「これもベゴニア?」と思うような様々な花が咲き乱れています。
最近流行ってる花手水みたいに水に浮かべた花が鮮やかでした。
アメリカ大陸系のものが多いですが、いかにも熱帯睡蓮らしい色と形のものがたくさん咲いていました。
写真には撮っていませんが、水中にはグッピーと思われる熱帯魚もたくさんいて結構この温室には長居してしまいました。
そんなこんなで月末になると、突然花芽が伸びてくる彼岸花の季節。
朝早ーく去年も行ったところへ行ってきました。
朝7時台でももうそこそこの人がいらしてます。
参道に赤、白、黄色の彼岸花が咲き乱れてて圧巻。
久しぶりにソフトフォーカスレンズ持って行ったんですけど、明け方に雨が降ったらしいですがその後強烈に晴れていてこんな写り方になってます。水滴…!
境内に入ると、赤い彼岸花の他に紅白の萩、それからピンクの彼岸花も咲いています。
もっとビビッドなピンクの種類もあるそうですが、そちらはまだ巡り会っていません。
萩は晴れて陽があたってるところは白飛びするので、奥の日影のところをちょっとだけ。
今年も綺麗な彼岸花でした。