雑記

 お花見

一気に色々な花が咲いてきている気がします。 桜の開花宣言から満開まではちょっとありましたが、今年はこれから花が早いかも。 新宿御苑 染井吉野の満開より前、新宿御苑行って来ました。 染井吉野は日当たりの良いところが咲いている感じで。 鴨と染井吉野…

 サクラサク

ここにきて寒の戻りがあったりで、ソメイヨシノの満開までは中々行きつきませんが、早咲きの桜は次々に見頃になっているので、近場でちまちま写真撮ったりしてます。 ここ何年かあちこちで目に付く天城吉野と寒緋桜の掛け合わせによる園芸種「陽光」。 レン…

 近況色々

日帰りで相模湖イルミニオン行って来ました。 イルミネーションは今シーズンはこれが最後だろうなということで。 この時期になると日没時間が遅いので、実質イルミネーションを楽しめる時間が短いのが欠点と言えば欠点。(イルミニオンのための高速バスが出…

 工場夜景・梅・桜

特に花も咲いてない、雪景色を楽しめるわけでもない冬の時期は、相変わらず川崎の工場地帯を時々徘徊しています。 とはいえ、どんなに外が寒くても、どんなに強風が吹いていても、何時間でも苦も無く凍えずに過ごせる川崎マリエンの展望台に専ら入り浸ってい…

 年末年始

ギリギリ松の内というタイミングですが、明けましておめでとうございます。 昨年末に日帰りで日光行って来ました。 見かけた特急スペーシアは、東照宮の400年式年大祭を記念した、金色塗装の「日光詣スペーシア」。10月に行った時にはまだ紅葉がようやくチラ…

 お台場レインボー花火2015・終幕

12月に入って毎週土曜に開催されていたこの花火も26日で最終日を迎えました。 今年最後の花火です。 今回はツリーの近くから。 ちょっとしたアクシデントでカメラが動いてしまい、予想しなかったほどに綺麗にズレたため、綺麗に二重に写って、東京タワーが二…

 お台場レインボー花火

今年もこの時期になりました。 今年は、12/12と12/19の2回は、ミュージック花火ということで、音楽に合わせて花火が打ち上げられます。 オープニングは、マライア・キャリーの"All I Want for Christmas Is You"でしたが、会場周辺で割としょっちゅうこの曲…

 京都・大原

京都大原で、マリアの心臓が復活ということで、暫く前からずっと気になっていたのですが、この度、天野可淡展が開催されたので、私も日帰りの強行軍やらかしてきました。3年ほど前に、東京では音羽の鳩山会館でおよそ2週間の日程で開催された「大正ロマン人…

 河口湖

コキアを見にちょっと河口湖まで。 その距離は「ちょっと」ではないと周囲に散々言われましたが、高速バスで意外に近かったです。古代蓮の里とか日光とかよりだいぶ近いです。 さて。 丸く茂る形と、黄緑の葉が紅葉すると真っ赤に変わる独特の姿で、ここ何年…

 昭和記念公園のコスモス/日光東照宮

近場で見たコスモスが予想以上にヒョロヒョロだったので、何となくちゃんと伸びたコスモスが見たくて昭和記念公園まで。 ・・・ちょっと遠かったです。 あちこちフラフラ歩き回ってたら、結構歩いた感じ。園内広いんですね。 最近見かけるようになった、かな…

 中秋の名月にスーパームーン

9月27日、中秋の名月のこの日、たまたま立ち寄った増上寺では、皇室から将軍家に嫁いだ和宮ゆかりの茶室が解放されていて、お月見をテーマにしたお茶会が催されていました。 当初は天候が今ひとつ不安でしたが、帰りに空を見上げたらだんだん晴れて来て雲間…

 夏の総括

かき氷。まずはコメダ珈琲のはちみつレモン。 同じくコメダのスイカ。 鎌倉の和菓子屋さんの氷苺。 羽田空港内、六本木yeloのかき氷。 ・ティラミス ・パステルズ (ローズとバニラ味。則包商店製・香川の伝統和菓子おいりのトッピング) ・にんじんマスカル…

 夏

8月4日にみなとみらいで開催された神奈川新聞の花火大会でも行こうかと思いつつ、バテ気味で横浜までは辿り着けず、鶴見線の例の駅の横の公園から、建物越しに見た花火。 花火はあくまでも隙間からだったので、ほとんど夜景撮って終わった感。 この時は結果…

 お花見 PART2

丁度桜の開花に合わせたかのように、急に暖かい日が続いたと思ったら冷たい雨風が…という天候ゆえ、例年であれば時期をずらして楽しめるものまで、何だか今年は一気に咲いて一気に散ってしまった感じです。 そんなわけで、駆け足で散ってしまったソメイヨシ…

 お花見

このところ一気に暖かくなって、ソメイヨシノはまだこれからですが、その前に咲く桜はそろそろ終盤戦に入っています。 ソメイヨシノの向こうは高遠コヒガン。 そんなわけで新宿御苑の枝垂れ桜。 帰って画像見るまで気付きませんでしたが、良く見ると桜の上に…

 古代蓮の里

何年か前から行ってみたかった場所です。 場所は埼玉県の行田市。JR行田駅から、蓮の時期はシャトルバスが出ているので、6:30のバスに合わせて朝4時台に家を出ました*1。この遠さと、蓮の時期の暑さが今まで行くのを躊躇していた理由なんですが、3連休の…

 6月前半のお出かけ

先月末から暑くなって、6月の最初の何日かはうんざりするほど暑かったのですが、2日の夕方には勇気を持って(?)横浜開港記念祭の花火を見に行ってました。 日中33℃の暑さでしかも平日でしたが、早い人は午前中から場所取りをしていたらしく、私が行った1…

 川崎大師10年目毎の大開帳奉修

10年に一度のこの時期、その時にしか頂けない赤札というお札があるそうで。 ついでに言うと、普段は金網越しで遠くにいらっしゃる仏像の前を通って行けるので、これは行っておこうと前々から思っていました。 ネットで調べたところによれば、6時・11時・16時…

 浜離宮恩賜庭園

藤の花が見頃だというので、ちょっと浜離宮まで行ってきました。 藤棚は潮入の池を渡る橋のところに2ヵ所と、出入り口の近くの延遼館跡にあります。 橋のたもとにある方の藤はぶどうの房のような花がつく八重の藤。 庭園内では、ツツジや菖蒲も見頃でした。…

 お花見Part2

4月も第2週になって、桜は八重桜が中心になっています。 [上野 東京国立博物館] 春と秋、年2回だけ、上野の国立博物館の庭園が解放されています。 昨年はたまたま行った時に、丁度枝垂れ桜も咲いていたのですが、今年はやはり花の開花が早めだったことに…

 お花見

3月の終わり〜あちこちへお花見に出掛けています。 <浅草寺の伝法院> 3/29に、行ってきました。 毎年3月末〜4月の始めくらいの桜の時期に浅草寺では、大絵馬展と同時に普段は入れない伝法院の庭園を特別公開してくれています。 (五重塔の近くの建物か…

 お台場レインボー花火2013 2回目。

先月の23日から、年内の毎土曜日19:00〜打ち上げられているお台場海浜公園での花火に行ってきました。 さすがにクリスマスシーズンということもあってか、前回よりも人が多かったように思います。 写真では上手いタイミングで撮ることが出来ませんでしたが…

 2013.11.23 お台場レインボー花火2013

花火と言えば夏の風物詩らしいですが、暑い時期の花火に出掛ける根性は皆無です。 間違っても猛暑日だの熱帯夜だのという単語が飛び交う時期にではなく、花火というのは、10月以降に観るものだと信じて疑いません。そんなわけで、お台場海浜公園での「お台場…

 箱根

先月の三連休、事故渋滞にはまって結局果たせなかった九頭竜神社参拝。 リベンジで、11月の同じく三連休だった2日の日に行ってきました。 11月頭のこの三連休も、3日の日に箱根の大名行列があるので人出は多くて、箱根内の交通機関の混雑が予想されていたの…

 2013/10/13 箱根

今年2回目になりますが、箱根に行ってきました。 13日と言えば金曜日ですが、今回は金曜日じゃありません。箱根の九頭竜神社の月次祭の日ということで、この日は大勢の参拝者が訪れるというので、行ってみようということで…したが、コトはそう簡単じゃあり…

 天王洲運河花火

10月6日に、天王洲運河花火行ってきました。 非っ常にこじんまりとした花火で、打ち上げられる花火も大玉とかはなく、時間も15分と短いので、わざわざ遠方から人が集まるようなイベントではないのですが、今月の後半にはまた別の花火大会に行く予定なので、…

 湾岸地域にて

オリンピック開催が決定する前後から、何度かお台場付近へ出かける機会がありました。 豊洲のららぽーとも、実は開業してから行ったのは初めて。結構大きな本屋が入っていました。 ららぽーとに隣接した船のドッグ付近から出ると、はね橋が見えます。 確かこ…

 2013/6/15 箱根

箱根行ってきました。 朝一番に小田原でういろう*1買って、湯元から登山電車、強羅からケーブルカー、大涌谷までロープウェイ、黒たまご買ってさらに桃源台までロープウェイ、そこから元箱根まで海賊船、最後はバスで戻ってくるという、乗り物に片っ端から乗…

 2013年のお花見

今年は長く続いた寒さが一転、本当にあっという間にあらゆる花が咲いて散って行ったという印象。 それでも上野の国立博物館の庭園や伝法院の枝垂れ桜は何とか開花時期に見に行くことが出来ましたし、その後も法事で訪れた四谷の西念寺の桜の時期にもバッチリ…

 『CRITICA』

探偵小説研究会の機関紙、『CRITICA』が本日手元に届きました。 いわゆる同人誌の形態に分類されるのでしょうが、パラパラと見たところ、ボリューム・内容ともにちょっとした大学の紀要くらいのものに相当するという気がします。 色々とネットでは本…